本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
園芸やガーデニング好きな方なら、「カーメン君」ガーデンチャンネルのYouTube動画を一度は見たことがあるのではないでしょうか?
土をいじることが多く園芸好きには珍しいテンガロン・ハットや革ジャン、鮮やかな色のパンツを身に着けてているなど、服装もインパクトがあります。そんな個性的なカーメン君の経歴について、調べてみました。
目次
カーメン君の経歴
カーメン君は愛知県の園芸店・店長としてYouTube動画を投稿されていて、今では元店長となっていますが、どんな経歴をお持ちなのでしょうか?
名城大学農学部を卒業後、地元園芸店に就職
カーメン君は、愛知県の北東部にある自然豊かな北設楽郡東栄町の出身で、東栄町にある下川保育園、下川小学校、東栄中学校、愛知県立新城東高等学校を経て、名古屋市にある名城大学農学部に進学されました。農学部では、絶滅危惧種の雑草の研究をしていたと「カーメン君」ガーデンチャンネル(Youtube)の10万人記念で、お話されていました。
正直は聞いたことがない大学名でしたが(ごめんなさい!)、愛知県をはじめとした東海地方では有名な大学なんだそう(現在の偏差値だと、47.5から55.0)。名城大学の理系である農学部を卒業されているので、地元では、すごいなぁと言われているかと思います。
大学では農学部だったことから、就職先では花関係を探していたそう。その際、地元である愛知県の豊橋市に4000坪の敷地を持つ園芸店・ガーデンガーデンがオープンして3年目でスタッフ募集を見て、2002年にガーデンガーデン豊橋本店に就職されました。
園芸店(ガーデンガーデン株式会社)の店長に就任
引用元:ガーデンガーデン
カーメン君は、地域で最大級の園芸店「ガーデンガーデン豊橋本店」の3代目店長に2014年に就任されました。入社から12年後に店長さんになったわけですが、これだけ広いお店の店長ってすごいですね!歴史に残りたいと最大級の英語・マキシマムから取って「三代目マキシマム・ザ・店長」と名乗っていたそうです。
名物店長として色々な施策をおこなっていて、店長時代の黒歴史も含め、色々なエピソードを動画で色々とお話されています。
社員やパート・アルバイトを募集する際に広告を出すのにもお金がかかることから、経費節約でガーデンガーンの店内にキャッチーな言葉を使った募集広告を出して工夫をしていてたそう。
レジ募集をする際は、一番植物をはじめとした商品が覚えられるよ!という納得なものから、園芸店のお客さんは女性の方が多いので、女性受けのいいイケメンのスタッフ募集したりとあの手この手を考えていました。さすがやり手ですね(笑)
引用元:カーメン君ストーリーズ
普段園芸店に来ない方や男性のお客さんにも楽しんでもらおうと、かわいい小物や男性に人気のあるスターウォーズなどの雑貨を仕入れて大赤字になったこともあるんだとか。店長時代に仕入れた雑貨は、今ではガーデンガーデンの一角で仕入れ値より安い価格で売られていて、植物の仕入れより難しかったそうです(笑)
植物をもっと知ってもらいたい!と、YouTubeチャンネルを開設!
カーメン君がガーデンガーデンに勤めて20年、店長になって6年。 2020年4月からYoutubeにて「カーメン君」ガーデンチャンネルを開設されました。
コロナ禍でステイホームが叫ばれる中、家でできる趣味としてガーデニングも脚光を浴び、ガーデンガーデンのお店も大忙し。そのため、初心者の方がスタッフに質問しづらいのでわかりやすい動画を作ろう、コロナが終わった後も園芸を続けて楽しんでもらいたいとの想いで、Youtubeをはじめられました。
「カーメン君」ガーデンチャンネルの動画は、初心者の方が知りたい情報がわかりやすく、カーメン君のキャラや話も面白いので見ていて楽しいし、勉強になることが多い動画ですよね。登録者は順調に増え、半年で10万人を突破。1年で30万人、3年後の2023年には92万人を超えています!
現在では、「カーメン君」ガーデンチャンネルのメンバーシップ配信、サブチャンネル(カーメン君ストーリーズ)や個人チャンネル(真打カーメン君)も運営されています。
株式会社Roots-Twistを設立し代表取締役社長に就任
法人情報によると、2021年02月にガーデンガーデンと同じ愛知県豊橋市大岩町字境目35番地の8に新規で法人登録されています。ここには、役員の名前などは記載されていないのですが、調べた情報によると、カーメン君が2021年に行った農業系の講演での肩書が(株)Roots‐Twist 代表取締役と記載されていたそうです。
「カーメン君」ガーデンチャンネルのビジネス関係のお問合せ先が info@roots-twist.comとなっているので、カーメン君が行っている動画撮影や配信を手掛けている会社のようです。
現在は、ガーデンガーデン株式会社の常務に!
ガーデンガーデンでは、店長を後進に譲り、店長職を退いています。2022年に出している動画では「僕もう店長じゃない。(会社は)辞めてないですけれど、1年くらい前から店長ではないです」とお話されています。実質6年(5年ちょっと)店長をされていたとのこと。
ガーデンガーデンのHPには、社長や役員などの記載はないのですが、調べたところ常務をされているという情報がありました。最近の動画でも、会長や専務の話をされていたので、その下の役員(常務)をしている可能性は高いのではないでしょうか。ガーデンガーデンの常務の肩書で、農業系の講演会もされていたこともあるようです。
地元のTV局・東海テレビで「スイッチ!」という番組に出演もされており、愛知県をはじめとした東海地方では有名人なんです。
実際にガーデンガーデンに行った人によると、カーメン君本人がいなくて、カーメン君の写真と記念撮影をしている方がたくさんいたとか。ファンも多く、お店の知名度や集客に貢献しているのは間違いないので、役員へ出世されていてもおかしくないですよね!
カーメン君はどんな人?
- 本名:亀山 利幸(かめやま としゆき)
- 年齢:45歳(2023年現在)
- 誕生日:1978年5月28日
- 星座:ふたご座
- 出身:愛知県北設楽郡東栄町
- 家族:妻、3人の子ども(長男、次男、長女)、猫
- 趣味:バーベキュー、チェーンアート、アクアリウム
- 得意料理&好きな料理:焼きそば(特に日清!)
カーメン君の名前の由来
個性的な「カーメン君」の名前ですが、本名の亀山をかけているそう。
働いている園芸店を、自分モノにしたいという野望?を持ち、苗字の亀山に近づけたいと考えたそう。「亀山植物園」ではばれちゃうよねということで、園芸店「ガーデンガーデン」を文字って、カーメンカーメンにしたらいのでは、という考えに至りました。
実際名前を使用するに当たって、会社名として利用されているかをネット検索したら、カーメンカーメンがヒット!ただし、社名ではなく、銀河旋風ブライガーというアニメのキャラクターの悪の組織の首領の名前。それ、イイじゃねーか!となったそうですが…
そのカーメンカーメンはどんなお顔かというと、ツタンカーメンのような姿のキャラクターがカーメンカーメンなんです!
銀河旋風ブライガーは1981年から1982年に放送されていた懐かしの昭和アニメ。化粧しているは、キラキラしてるわ、パンチが効きすぎのキャラクターでびっくり。ブライガーのアニメには続編はあり、カーメン〇世というキャラも出てくるので、1番のカーメン、カーメンの王様になろうと考え、「君主」という意味を込めて「カーメン君」となったとのことです。
実は、深い意味があったんですね~!
カーメン君は結婚してる?
引用元:カーメン君【公式アカウント】Instagram
カーメン君は、ご結婚されています。ガーデンガーデンでアルバイトをしていた2歳年上の女性!職場結婚、素敵ですね。
カーメン君のSNSでは嫁の画像は見かけませんでしたが、結婚記念日や嫁のお誕生日には、お花をプレゼントされています。愛妻家ですね~!嫁のイメージカラーは黄色。夏らしいひまわりのお花が効いている素敵なアレンジメントです。
こちらの写真は2022年8月6日・16回目の結婚記念日に撮影されたものです。ちなみに、嫁の誕生日は11月29日。いい肉の日と覚えているそうです(笑)嫁とは、趣味も性格も真逆なんだそうですが、だからこそいいバランスが取れているのかも!?
カーメン君に子どもはいるの?
引用元:カーメン君@園芸超人
カーメン君には3人のお子さんがいます。2020年のX(旧Twitter)では、長男くんが中学生に入学したと書かれています。2023年現在は、中学3年生でしょうか。
次男くんは、この時小学5年生だったそうなので、現在は中学1年生かと思われます。
長女ちゃんは、現在小学生だそう。修学旅行に行ったという話も出てきているので、今は6年生かもしれません。
最近のSNSでは、お年頃のせいかお子さんのお写真はほとんどありませんが、娘さんと豊橋駅前でお買い物に一緒に行ったエピソードをつぶやかれていました。お兄ちゃん二人は野球を、お嬢さんはバレエを習っているそうですよ。
引用元:カーメン君@園芸超人
他にも、猫を2匹飼っていらっしゃいます!元々・保護猫ちゃんを飼っていて、最近もう1匹増えたそう。その猫ちゃんが写真の子。ただ、カーメン君自身は犬派なんですって(笑)
カーメン君に対する世間の声
草花に詳しいので、園芸やガーデニングの趣味の方から参考になるという意見はもちろん、トークが面白くて、魅力的という意見をよく見かけます!
引用元:カーメン君@園芸超人
園芸好きの方から、園芸初心者、さらには、お子さんにも人気があるのがカーメン君。お子さんから心のこもったお手紙をもらえるなんて、すごいですよね。優しい人柄が動画やSNSからも伝わってきます。
カーメン君のこれからの動画も楽しみにしています!