最近、ネット上で「二階堂ふみさんってお金持ちなの?」という声をよく見かけます。
確かに、彼女は映画やドラマ、CMに引っ張りだこで、その活躍ぶりから「裕福な家庭で育ったのでは?」と想像する人も多いようです。
この記事では、二階堂ふみさんの「お金持ち説」について、実家の噂から現在の収入事情まで徹底的に調査しました!
二階堂ふみさんの素顔に迫りながら、なぜそんなイメージが広まったのかを解き明かしていきます。
目次
二階堂ふみの実家はお金持ち?真相を調査
引用元:女性自身
女優・写真家として多彩な才能を発揮している二階堂ふみさん。
その洗練された雰囲気から、「実家がお金持ちなのでは?」という噂も多く聞かれます。
しかし、調査を進めると、実際の家庭環境は想像とかなり違うことが分かりました。
二階堂さんは11歳のときに両親が離婚。
母親と二人で新たな生活をスタートさせましたが、幼少期は決して裕福ではなく、「お風呂のない家」に住んでいたとテレビ番組で明かしています。
また、母親が沖縄県那覇市で「おきなわ惣菜 智方家」というお店を経営していたという情報もありますが、これは確定ではなく、ネット上の噂止まりです。
2023年にはそのお店も閉店しているため、長年安定していたわけではないようです。
つまり、
二階堂ふみさんの実家は”お金持ち”とは言えない
というのが結論になります。
では、なぜお金持ちのイメージが広まったのでしょうか?
それには二階堂ふみさんの家族背景や、努力して掴み取った今の姿が関係しているかもしれません。
次章ではさらに詳しく深掘りしていきます。
二階堂ふみの家族構成と育った環境
二階堂ふみさんは、父、母、本人の3人家族の一人っ子として生まれました。
しかし11歳の時に両親が離婚し、それ以降は母親と二人で生活しています。
父親は東京出身の和食料理人で、小さい頃から二階堂さんに本やアニメを通じて豊かな感性を育んでいたそう。
離婚後も、父とは連絡を取り合い、2023年には障がい者支援施設で働く父親について「尊敬している」と語る場面もありました。
母親は沖縄出身。
経済的に厳しい中でも、映画館に連れて行ってくれたり、バイオリン、水泳、空手などさまざまな習い事をさせてくれるなど、二階堂さんの才能を引き出すために全力で支えていました。
そんな愛情あふれる家庭環境の中で育った二階堂さん。
現在では、女優としてだけでなく、写真家や文筆家としても活躍の幅を広げています。
このような家庭で育った経験は、二階堂の結婚観にも大きな影響を与えているのかもしれません。
二階堂ふみさんの結婚観や歴代彼氏については、こちらで詳しくまとめています。
▶︎ 二階堂ふみは結婚している?歴代彼氏や結婚観を徹底解説!
二階堂ふみの現在の収入・年収は?
二階堂ふみさんは、女優・写真家・文筆家としてマルチに活躍しています。
そんな彼女の現在の収入や年収について、気になる人も多いのではないでしょうか。
正確な金額は公開されていませんが、複数の情報をもとに推測すると、
年収は約8000万円前後ではないかと見られています。
主な収入源は次の5つです。
-
映画出演
-
テレビドラマ出演
-
バラエティ番組出演
-
CM出演
-
写真集や連載などの副収入
中でもCM出演のギャラが高額で、1本あたり2000万円〜3000万円と推測されています。
また、近年は海外ドラマ『将軍 SHOGUN』にも出演しており、グローバルな活躍も広がっているため、今後さらに収入が増える可能性も高いでしょう。
女優業に加え、多方面で才能を発揮している二階堂ふみさん。
堅実な活動スタイルから見ても、安定した高収入を得ていることは間違いなさそうです。
高級マンションに住んでる?私生活エピソードまとめ
収入が高いと噂される二階堂ふみさんですが、プライベートでもその金銭感覚が垣間見えるエピソードがいくつかあります。
週刊誌によると、
二階堂さんは都内の高級マンションに住んでいるとされており、近所での目撃情報もたびたび報じられています。
セキュリティやプライバシー対策が万全なマンションを選んでいることから、芸能人らしい慎重な生活ぶりがうかがえます。
また、愛用しているファッションブランドもハイブランドが多く、
バレンシアガやグッチといった高級ブランドをカジュアルに着こなしている姿もよく話題になります。
ただ、派手な散財をしているわけではなく、
動物愛護活動に熱心だったり、質の良いものを長く大事に使うスタイルが印象的です。
見た目の華やかさよりも、”本当に自分が好きなもの”を大切にするライフスタイルは、二階堂ふみさんらしいですよね。
まとめ~二階堂ふみは努力で今の地位を築いた?
ここまで見てきたように、
「二階堂ふみ=お金持ち」というイメージは、実際の生い立ちとは異なっています。
11歳で両親が離婚し、母親と二人きりで暮らしてきた二階堂さん。
幼少期は経済的に恵まれた環境ではなく、「お風呂のない家」で過ごしたこともあったと語っています。
それでも二階堂さんは、女優として芸能活動を続けながら、1年浪人してまで
名門・慶應義塾大学 総合政策学部に進学するという、並々ならぬ努力を重ねてきました。(女優業が順調すぎてまだ卒業はされていないようですが…)
芸能活動と学業を両立しながら、自分自身を磨き続けたその姿勢は、多くの人に尊敬される理由のひとつです。
現在の高収入や洗練されたライフスタイルも、
生まれつきの環境ではなく、彼女自身の才能と努力によって手に入れたものだと言えるでしょう。
今後も二階堂ふみさんは、女優・写真家・文筆家として、さらに活躍の場を広げていくことが期待されます。